ツアーコード No.FE0108-A
予約受付5日前まで
歴史と文化の旅
日帰り/東北地方・山形県
北前船寄港地・船主集落をめぐる旅
荒波を越えた男たちの夢が紡いだ異空間
出発日:2022年5月1日(日)~2023年3月26日(日)
※土・日祝日限定
出発時間 9:00~12:30
所要時間 約5時間20分
土・日祝日限定 ※除外日:お盆、年末年始
※予約受付:5日前
【相馬樓】
江戸時代から酒田を代表する料亭であった「相馬屋」を改装、開樓。
【山居倉庫】
米どころ庄内のシンボルで、米の積出港として賑わった酒田の歴史を今に伝える
【本間家旧本邸】
本間家3代光丘が藩主酒井家のため、幕府巡見使用宿舎として建造した、旗本二千石格式の長屋門構えの武家屋敷。
1日目 |
エスモールBT or JR鶴岡駅―JR酒田駅―【日本遺産】舞娘茶屋 相馬樓―砂高山 海向寺(御本尊御開帳・即身仏拝観)―【日本遺産】本間家旧本邸―【日本遺産】山居倉庫・酒田市観光物産館「酒田夢の倶楽」(自由見学・お買物)―JR酒田駅―JR鶴岡駅 or エスモールBT ■旅行代金(大人お1人様 小人同額)
※「相馬樓」と「海向寺」「本間家旧本邸」の入館料は含まれておりますが、山居倉庫は自由見学のため「酒田米歴史資料館」の入館料は旅行代金に含まれておりません。 朝食:× 昼食:× 夕食:×
|
---|
出発日:2022年5月1日(日)~2023年3月26日(日)
出発時間 9:00~12:30
所要時間 約5時間20分
土・日祝日限定 ※除外日:お盆、年末年始
※予約受付:5日前
全国旅行支援における「事業停止」について
都道府県が「事業停止」をした場合、「事業停止」を規定した日時以降の旅行は、予約日に関わらず補助金の対象外となります。
「事業停止」を規定した日時以降のご旅行につきましては、差額をご請求させていただきますのでご了承ください。
※当社の各都道府県の補助金予算が上限に達し次第、補助金対象外となります。
※またお客様の事由により手配の取消及びツアーへの参加取消につきましては、規定の取消料が発生いたします。
WEBからのご予約は
24時間受付中!
WEB専用窓口の営業は
【平日 9:00~17:30】
土・日・祝日でのご予約、お問合せは
翌営業日にご対応いたします。
ツアーコード | No.FE0108-A |
---|---|
ツアー名 | 北前船寄港地・船主集落をめぐる旅 |
お問合せ先 | 庄交トラベル 本社営業所 |
営業時間 | 月~金 9:00 ~ 17:30 |
休業日 | 土曜日・日曜日・祝日・年末年始 |
お問合せ 電話番号 |
0235-24-2550 |